僕のおうえんフェス~佐々木晃さん~

僕にとっておうえんフェスとは、

「面白そうかも」と思ったイベントの一つです。


先輩からの案内を受けての第一印象がそれでした。

自分も先輩もどの団体にも無縁だったものの、せっかくなら、と

当日運営ボランティアスタッフとして参加してみたのが事の始まり。


開催2日前にようやっと配属[フロアリーダー]を聞きました。

聞いたというより依頼を受けて。頼まれると断れない性。

それまで、行くのをやめようかという葛藤があったのも嘘のよう。


そんなこんなで当日を迎え、まずはお昼から事前準備。

ここで初めて自分らの仕事を相互に確認、現場を下見し、

人の流れのシミュレーション、その時点での人員配置等、

知りうる情報から可能な限りの万全を期すようにしていました。


ところがまあ現実はそう甘くないもの。

開場直前に合流した本部、その時間から参加のボランティア、

関係団体、来場者、正直誰が誰だか、てんやわんやな状態。

ただ救いだったのは、事前準備から一緒だった誘導メンバー。

機転を利かせて要所となる部分を抑えてもらい、事なきをえました。

誘導はできて当たり前、そう思われて仕方のない事ですが、

そこには我々なりの苦悩があり、我々なりの努力がありました。


ただ、そんなことは割とどうでもよくて。

誘導メンバーと交流できたこと、それが最大の収穫でした。


特に(少し遅れて会場入りした)山城氏。

 
f:id:ooen:20180331180548j:image

準備~開演までの時間の間に身の上話をし、撤収時には荷物番をしてくれて。

もちろん他の誘導メンバーもみな素敵な方々でした。

が、僕はこのおうえんフェスで繋がったご縁で、彼を応援したいと思いました。

そう、イベントとは関係のないところで、僕のおうえんは始まったわけです。

~夢を応援するという夢を応援すること~

これも一つの“おうえん”の形。「面白そうかも」は正解でした。

 


f:id:ooen:20180331180644j:image

 

 

※画像は彼の夢からの抜粋。詳細はブログで。


そんな山城氏もイベントの事をブログに書いているので、ぜひ。

http://ookinayume.hatenablog.com/