続・おうえんフェス~おうえんは循環する~

 

みなさんはイベントの満足度はどこで決まると思いますか?

“アンケート結果”が一番わかりやすい指標かもしれませんが、
僕は“来場者の表情の変化”だと感じています。

参加したイベントに心から満足していれば、
イベントの前後で表情は別人のように変わると思います。

その点でおうえんフェスはとても満足度の高いイベントだったと感じました。

当日僕は会場で投げ銭をいただく“おうえんボーイ”としてドタ参しましたが、
来場者の表情はイベントの前後で大きく変わっていました。
イベント終了後に会場から出てきた来場者の表情は、
笑顔とも違う、なんとも優しさに溢れた表情をしていて、
見ず知らずの人間の投げ銭のお願いに快く応えてくれ、
「頑張ってください!」というおうえんの言葉までかけてくれました!

無料を謳ったイベントで参加者から厚意として投げ銭をいただくのは、
参加費をとったイベントで参加者を満足させるのとは訳が違います。
本当の意味で満足してくれていなければ厚意(投げ銭)はいただけません。
そういった意味でも主催者やスタッフの“想い”が伝わった、
とても満足度の高いイベントだったと感じています。

そしてこの来場者の方々の表情の変化や満足度の高さは、
巻き込まれてドタ参した形となった僕の心にも大きな変化を与えました。

「このイベントを次へとつなげるために何かしたい!」

自分でもビックリでしたが、そんな気持ちから行動まで起こしてしまいました。

僕がとった行動はおうえんフェスをおうえんするという名目の、
“おうえんカフェ”というカフェ会の開催!
僕をおうえんフェスに巻き込んでくれた恩人にお願いし、共同で開催しました。

 


f:id:ooen:20180411195546j:image

“おうえんフェスを応援したい!次につなげたい!”
そんな気持ちでおうえんカフェを開催しましたが、
おうえんカフェ開催で一番応援されていたのは、他でもない僕自身でした。

・僕の想いに賛同して一緒に開催してくれた恩人富永りえこさん。
・遠方で参加できないけれどイベントページをシェアしてくれたたくさんの仲間。
・僕がやるなら!って言って、忙しい合間を縫って顔出してくれた仲間。

そんなたくさんの“想い”に、僕自身が応援されていたのです!


「おうえんしたい!」と誰かが声を挙げれば、その人を誰かが応援する。
そのひとの姿を見て、誰かがまたその人の応援をはじめる。

おうえんカフェ開催を通じて、“おうえんは循環する”ということに気付きました。

そしてこの循環は決して特別なものではなく、
今この瞬間、あなたの周りにも起こりうるものです!
そう、あなたが“想い”を口に出した瞬間に・・・。

想いを言葉にする人がひとりまた一人と現れたその時に、
“おうえん”は本当に文化になります。

みなさんの“想い”、言葉にして聞かせてくれませんか!?
その一言が“おうえん”を文化へと成長させていくと信じています。

 


f:id:ooen:20180411195517j:image